オイルなのにサラッとしてる
美容液のようなオリーブオイル
肌がかさつく季節に欠かせないスキンケア。40代になるとカサカサお肌は本当にキツイ…。普段はお化粧も適当で、基礎化粧品にはこだわりはそれほどないんですが、そんな私が化粧品を選ぶポリシーがあります。
・お手ごろな価格(高すぎないこと)
・製品のよさがちゃんと実感できるもの
・体にやさしい化粧品や会社であること
今回ご紹介したいのは「美容液のようなオリーブオイル」。もちろん、化粧用です。私は10年以上使っています。でも途中、、、浮気して使用していない時期もありましたが、やっぱり今でも手元にありますよ。やっぱりコレ!って感じなんです。
オリーブマノンは知る人ぞ知る!アラフォーの友人にもおすすめできる逸品です。長年販売してくださっている日本オリーブさんに本当に感謝です!

シンプルな肌のお手入れをしたい方におすすめNo.1
日本オリーブとは
日本オリーブは、瀬戸内海に面した岡山県牛窓で育てた自家農園産オリーブを使用した天然基礎化粧品を作っている会社です。オリーブ栽培から製品の出荷まで一貫して自社で行っており、スペインにも自社農園があり、日々オリーブについての研究を行っているそうです。
公式HPでは日本オリーブの農園の情報やオリーブの育て方などオリーブに関する情報がたくさんあります。基礎化粧品にもたくさんのシリーズがあり、メーク用品、オリーブ食品やバス用品なども取り扱っています。

たっぷり200mlと手軽な30mlタイプがあります
オリーブマノン化粧用オリーブオイル
全成分:無添加 100%オリーブ油
製造国:日本
30ml 価格:1,100円(税込)
200ml 価格:4,180円(税込)
※クレンジングやパックなどに使うなら
1プッシュ1ml出る、たっぷりタイプがおすすめ!
公式オンラインショップでサンプルが送料のみの150円で手に入れられますヨ!
ちょっとでも気になったら試す価値あり(^^)/
▼中身をチェックしてみよう!
敏感肌のお悩みに!オリーブマノン スキンケア お試しサンプルセット

日本オリーブ製品を使ったきっかけ
アロマテラピー教室の先生から
もともと、日本オリーブの製品は、昔に通っていたアロマテラピー教室の先生が教えてくれました。クレンジングにすすめられ、もうかれこれ10年は経ってる(悲)。それ以来、ずっと使っていました。これが化粧用オリーブオイルです。
最初は肌や髪に使っていましたが、初めて自分でオイルパックをしてみた時の感動と言ったらすごかったっす!!!電子レンジでぬれタオルをチンしてあたため、洗顔後の肌にオイルをたっぷり塗って蒸すんです。つるつるになってパーーーーンンンってなった(笑)
最近は歳も取りまして、オイルがべっとり感じることもあって… 毎日は使っていませんが、小さなボトルを常備して使っていますよー。

パッケージもシンプルで清潔感があります

オリーブマノン 化粧用オリーブオイル30ml
添加物なしの100%ピュアなオイル
不飽和脂肪酸のオレイン酸やスクワレンを含有しており、ヒトの皮脂成分と似た性質を持つオリーブオイル。基礎化粧品としては角質層への浸透効果や保護効果が高いので、日々のクレンジングやパックなどにおすすめ。100%無添加なので全ての肌タイプの方におすすめなのもいいところ。
疲れたお母さんにはぜひオイルパックをしてほしい!小さなお子さんには全身の肌ケアができますし、天然成分なので安心です。使い心地も、スッと伸びて使いやすいです。お父さんにも肌の保湿に使ってほしいですね。
アミノ酸は肌にとっても大切な成分。年齢とともに失われてしまうのですが、肌のハリや保湿など、美肌を保つには必要なんですね。アミノ酸はとても分子量が小さいので、肌に入りやすい。
そしてオリーブオイルはヒトの皮脂成分と似た性質があり、お肌を保護する性質を持っています。お肌にうるおいを与えてくれる理由があるんですね。秋冬のお肌が乾燥しがちな季節にぜひ使いたい。化粧水や乳液などを使用した後のクリーム替わりとしてもおすすめです。
使い道はいろいろ!!全身に使える万能オイルなんですねー。
・ベースメイクのクレンジング
・オイルマッサージ
・オイルパック
・ヘアケア
・クリームの代わりに
・爪のトリートメントに
サイトで詳しく説明してあるので
ぜひ見てみてください。

箱に説明書きがあって親切♪
使ってみました
私は家族は少なくたくさん使わないので、手軽な30mlタイプを購入しています。
もともと容器のクリアな感じが好きです。オイルは薄ーい黄色がかっています。30mlのポンプは0.2mlだそうで少しだけ使うのによさそう。お肌になじませてみると、スッと入っていく感じです。とっても気持ちいい!肌に入っていく感じがわかります。
これで無添加100%ピュアなオイルなんてうれしい。1時間くらいで肌になじんでさらっとした肌にかわります。
主にベースメイクのクレンジングに使う方が多いと思います。オイルをタップリ肌にのせて、丸を描くようにゆっくりと指を滑らせてメイクを浮き上がらせたら、ティッシュで優しくふきとります。こすらないように注意して。でも結構きれいに拭き取れますよ。
マスカラもOKです。その後は洗顔料で顔を洗いましょう。多少べたつきますがややしっとりが残るくらいで肌に浸透していきます。

さらっと肌になじむ使いごこち

おまけのオイルパック画像
おまけのオイルパック画像
お見苦しいかもしれませんがおまけのオイルパック中画像を。まずはホットタオルを用意しておいて、オイルを顔にたっぷりとのせて伸ばす。3分ほどしたらホットタオルをのせてしばらく待つ。。。タオルで軽くふきとったら終了!お肌がプリっとつややかな感じに感じます!
※オイルを使うと吹き出物になったりするので自分のお肌の調子に合わせて使ってくださいね。
使って少し気になった点は…
気をつけたいのは香り。このオイルには若干、草みたいな、まさに青いオリーブの実のような香りがあるんです。オイルはサラッとしていて気持ちがよいのですが、私は多少香りが気になります。なので髪につけるときは注意しましょう!夜、ドライヤーで乾かす前や寝る前に、ほんのちょっとで大丈夫かも。
あと、付け加えると…無添加だったら気を付けて早めに使った方がいいね。ボトルに使用期限みたいな記載があるとうれしい。オイルは多少でも酸化すると思うのであまり長く置いたものは使うのはどうかなと思います。長く置いておいたら香りがきつくなってきた、というレビューも見たことがあるので気になる方は注意してくださいね。
送料150円のみのサンプル情報
公式オンラインショップに化粧用オリーブオイルが試せる「お試しサンプルセット」あり!
商品代金0円で「送料150円」のみで届けてくれます!150円なら負担もなくていいですね。
敏感肌に合う保湿ケアを探されている方におすすめです。
▼中身をチェックしてみよう!
敏感肌のお悩みに!オリーブマノン スキンケア お試しサンプルセット
※購入は1人1回限り
※代金引換・日時指定不可
※通常はゆうパケット(追跡可能郵便)発送